特別じゃない私の幸せと生活ブログ

毎日の生活に幸せを感じて感謝して、人として成長していくためにブログはじめてみました。

 最小限主義。/沼畑直樹

 図書館で最近借りた本「最小限主義。/沼畑直樹」

なんとなく借りて、読んでから知ったのですがAmazonなどのレビューを見るとイマイチ評価されていない本みたいですね。しかし私は楽しく読めました。

 

 まず、この本はミニマリストのハウツー本ではない。

物の手放し方や少ない物で生活する方法を知りたい方がこの本を読んだらそれはそれはガッカリすると思います。

 この本はエッセイみたいな物だと私は読んでいて思いました。あとちょっとポエムみたいな雰囲気もあります。実用的な本とは少し違うかな。

読んでいてこちらも色々考えたり想像したりするのを楽しむ本。という印象。

 

 そんな中で私が実践してみようかなと思った事は「音のミニマル化」です。

普通にせかせか家事をしていると色々な音が出てしまいます。その音が出てしまわないように、と気を使うと動きがスロウになったり丁寧になったりするそうです。

…確かに。会社にとても静かな方がいるのですが、動作の一つ一つが丁寧なような気がします。

書類を置く時、ゴミを捨てる時…その方はいつも優しく音を立てずにゆっくりと置きます。私なんかどちらもポイっとやってしまう事の方が多いです。でも言われてみればその動きも音も美しくないです。

音無く動けるように、まずはポイっとするのをやめることから始めてみようと思いました。

 

 その他にもこの本を読んでからは毎日床に雑巾掛けをするようになったりもしました。正しくはクイックルワイパーのウエットタイプなんですけど。この習慣が続けられそうなら雑巾を用意しようかなと思っています。

 

 あと行動にはあまり移せていませんが、夕日を眺めたくなったり、雨の音を聴きたくなったり。どこか自然を感じられる所へ行きたくなったりしました。

ちょうど昨日はしし座流星群が見られるという事だったので、ピークと言われる時間に空を眺めてみました。

 

残念ながら流星群は見れず…。ちょっと曇ってしまったのでそのせいかな。

それでも星は結構よく見えたので、楽しかったです。

こういう事に時間を使うことが幸せで贅沢な事なんだろうなと改めて思いました。

寒くなってから我が家のお気に入りスポットだったベランダに出る事が減っていたので、これを機に秋冬のベランダでの過ごし方なんかも考えたいです。

 

 本を読んではちょっとだけ実行して三日坊主になりがちな私ですが、本を読む習慣が出来たら三日坊主を連続して行えるので、結果的に良い習慣が身についたりしないかな!?と調子のいい事考えています。